防音工事専門に下請10数年の実績。直受けで市価より2割超安価!

防音工事のご相談は『防音工房パーフェクト』にお任せ!

フリーダイヤル電話番号0120-595-855

FAX

フリーダイヤル電話番号0120-595-856

MAIL:info@bouon-pf.com

お気軽にメールください!

お客様の声

施工一覧



お気軽にメールください!

info@bouon-pf.com

埼玉県越谷市のUさまより、貴重な「お客様の声」を頂きましたので、ご紹介させて頂きます

防音工事を検討して

今回、ピアノの音がご近所のご迷惑とならないよう、防音工事を検討することにしました。


当初、組み立て式の防音室を部屋の中に入れることなども検討しました。
また、他のリフォームをしてくださる会社にもご相談させて頂きました。

しかし、どちらも既存の部屋の機能がなくなるなど、我が家にとっては難しい問題がいくつか出てきてしまいました。

 

防音工事をする以上仕方ないことなのかと諦めようとしていたところ、たまたま防音工房パーフェクトさんのホームページに出会いました。


写真(1)YAMAHAのりっぱなグランドピアノのあるお宅でしたが、今まであった部屋の内側に、もう一つの部屋を作り出す形で防音部屋としています。今までの壁と、新しく作り出した部屋の壁との間には約5ミリの空間を設けました。この空気の層があることで、かなりの防音効果が得られています

お客様の声1

写真(1)

お客様の声2

写真(2)

すばやい対応と専門知識

すぐに我が家へ足を運んでくださり、経験と専門知識によって、既存の部屋を生かしたリフォームの希望が見えてきました。

また、1番気になる防音の効果についても、実際に使用する材料を見せてくださり、専門的なお話も聞かせて頂きました。


写真(2)ピアノが置いてある部屋内での音量は、かなり大きく、90~95デシベルですが、これが部屋を出た廊下では50デシベル程度に、また隣の部屋では40デシベル程度になり、あまり気にならない位の音量まで下がります。外部に出れば、まったくピアノの音が聞こえない位になっています。

懸念事項もしっかり解消

そもそも防音工事をした場合、お部屋がだいぶ狭くなってしまい、天井も低くなることを懸念していました。


天井が低いと圧迫感があるだろうと思い、無理を承知で相談したところ、天井を上げることが出来るかすぐに調べてくださり、既存の天井を外して、天井の高さを上げての工事に切り替えてくれました。


写真(3)すべての開口部について、ペアガラスの防音サッシを2枚(2組み)入れています。これによって、この部屋の外には、音がもれないようになっているわけです。 また、床材の下層にも、異なる数種類の防音材を数層にわたって敷いています。これも防音効果を高めている要因となっています。 床の表面仕上げには、木質系の光沢のあるフロア材を使用しました。

お客様の声3

写真(3)

お客様の声4

写真(4)

出来あがった部屋を見て

実際お部屋が出来上がると、天井を高くして頂いたことにより、元々の部屋より一回り小さくなったことは感じないくらい、広々とした空間になりました。
細かな部分も匠の技で綺麗なお部屋に仕上げて頂きました。


写真(4)写真の奥に見えるのは、新しく作り出したクローゼットですが、もともとは和式の押入があったスペースでした。今までの押入は解体して、週の打合せ用に新たなクローゼットを作りました。このクローゼット内部ももちろん防音仕様となっています。

予想以上の防音効果

肝心な防音の問題も予想以上で、家の外に出るとピアノの音はほとんど聞こえません。

遅い時間に思いっきり弾いてもご近所へご迷惑をかけることはなさそうです。


防音工房パーフェクトさんにお願いして本当に良かったです。


写真(5)もともと和室だった部屋なのですが、畳を取り払い、床材を新しく貼り替えています。正面に見える和風の障子(吐き出し窓の障子)は、和室だった時のままですが、洋室にもよくマッチしています。


※写真のキャプション(説明)は、弊社(防音工房パーフェクト)で書いています。また、小見出しも、弊社で付けさせていただきました。

お客様の声3

写真(5)

写真(1)

お客様の声1
YAMAHAのりっぱなグランドピアノのあるお宅でしたが、今まであった部屋の内側に、もう一つの部屋を作り出す形で防音部屋としています。今までの壁と、新しく作り出した部屋の壁との間には約5ミリの空間を設けました。この空気の層があることで、かなりの防音効果が得られています

写真(2)

お客様の声2
ピアノが置いてある部屋内での音量は、かなり大きく、90~95デシベルですが、これが部屋を出た廊下では50デシベル程度に、また隣の部屋では40デシベル程度になり、あまり気にならない位の音量まで下がります。外部に出れば、まったくピアノの音が聞こえない位になっています。

写真(3)

お客様の声3
すべての開口部について、ペアガラスの防音サッシを2枚(2組み)入れています。これによって、この部屋の外には、音がもれないようになっているわけです。 また、床材の下層にも、異なる数種類の防音材を数層にわたって敷いています。これも防音効果を高めている要因となっています。 床の表面仕上げには、木質系の光沢のあるフロア材を使用しました

写真(4)

お客様の声4
写真の奥に見えるのは、新しく作り出したクローゼットですが、もともとは和式の押入があったスペースでした。今までの押入は解体して、週の打合せ用に新たなクローゼットを作りました。このクローゼット内部ももちろん防音仕様となっています。

写真(5)

お客様の声5
もともと和室だった部屋なのですが、畳を取り払い、床材を新しく貼り替えています。正面に見える和風の障子(吐き出し窓の障子)は、和室だった時のままですが、洋室にもよくマッチしています。

※写真のキャプション(説明)は、弊社(防音工房パーフェクト)で書いています。また、小見出しも、弊社で付けさせていただきました。